今期から本格再始動した『SAINOKUNI MARCHE』事業!
「SAINOKUNI MARCHE」とは、彩の国マルシェ実行委員会(運営:NPO彩の国地域活性化協会 / 企画支援:新日本ビルサービス株式会社)が、埼玉県の食に携わるみなさまやクリエイター達と、地域に住まうみなさまとが経済活動を通じて交流する「場」を創造していくプロジェクトです。
そのマルシェで使用するナチュラルテイストのオリジナルテントですが、当初は、マルシェ開催都度、倉庫から1台ずつを、大人二人がかりでエッサホイサと担いでトラックまで運搬していました。当然、その反対作業もあるわけで…重量が…腰に…腕に…💦
そんな大変な作業を緩和させるため、1度に3台まで積載可能な、マルシェテント用移動台車を作製しました~👏
台車への積み下ろしは2人でおこなわないといけませんが、移動はアスファルトにも強い大きめで丈夫なウレタンキャスターを使用しいているので 、がたがたアスファルトやコンクリートの地面でも1人で楽々移動OK!👏👏
重労働作業が見違えるほど改善されました~👏👏👏
マルシェの需要は、これからもどんどん増えてきています。お近くをお寄りの際には、是非とも覗いてみてくださ~い☺
2022年も毎月2回ほどのマルシェ開催を予定していきますが、新日本ビルサービススタッフが、NPO彩の国地域活性化協会の活動を支援するため、常に現場で共に活動し、常に場をクリーンに保ち、整理・清掃・整頓の3Sを継続維持し、お客様の施設と地域を繋げる彩の国マルシェをNPOが安心して広めていけるように、これからもずっと応援し続けます。