2日間で7社の事例発表を聞かせていただきました。
発表者は若手社員の方々が多く、各社共通していたのが、
「足利流5Sで人が変わる!」
だったように感じました。
- 働き方と組織を変える
- 自分たちが主役になる
- 心豊かな社員に育つ
- 自ら考働する活動である
発表されている方全員が、緊張感の中、
活き活きと話されているのが印象的でした。
また、5Sの進め方では、
- 社内ウォッチングは委員以外も参加
- なぜなぜ分析の導入
…と、我社の5S委員会活動の参考になるような
キーワードを聞くこともできました。
- 「整理」で活スペースが生まれる
- 「捨てる」ことで残されたモノが生きる
- 小さな変化から自発的な効果が出てくる
まず自分が楽しむ、
そして周りを巻き込んでいく活動にしていきましょう!