整頓? 整列?

研修

「整理」+「清掃」 と、5Sを進め、次は・・・?

通常ですと次は、
 「整頓」・・・必要なモノがすぐに取り出せて、かつすぐに戻せれる
となるのですが、ちょっと待ってください。
「整頓」したモノが戻らない!ということを経験したことがありませんか?

では、「整頓」したのに、なぜ戻らないのか? を考えてみましょう。

・要るモノと思っていたが、要らないモノだった。
・ただキレイにしただけだったため、戻しづらかった。
・よく使うモノではなかったため、戻すことを後回しにされていた。
・戻すことが徹底されていなかった。 ・・・etc.

理由は多々あると思いますが、一番の要因は「ルールがない!」ではないでしょうか?

ここで5Sの5番目にある
 「躾」・・・決められたことをきちんと守る!  が出てきます。
決められたこと=ルール があって初めて「整頓」は成立します。

その決められたことには、誰でも分かる・誰でもできる、という条件が生じます。
ん? それって、難しいぞ! と思いませんか?

そこで、「整頓」をする前に、「整理」した要るモノを、
 「整列」・・・要るモノを基準線に沿って直角並行に並べる
をやってみましょう。

「整列」された環境は、依然と比べ見違えるように働きやすくなっています。

3S-4
3S-5

snb magazine
SNBマガジン

社内報54号「新日本G創立記念式典」

社内報「第100号」おめでとうございます 株式会社ヤオコー 代表取締役会長 川野 幸夫 様  私どものそれぞれの店が、日ごろから大変お世話になりありがとうございます。「さわやか社員」の皆さんのおかげで、私どものメンバーは…

コープデリ連合会本部棟

 皆さんこんにちは!  今回、南浦和に完成されたコープ連合会本社ビルのご契約をグループ会社のコープワーキングサポート様からご用命頂き、新しく完成された本館及び別館・東館・トレセン棟・会議室棟のビル管理を任せて頂く事になり…

company
会社案内

recruit
採用情報

資料ダウンロード

新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。

お問い合わせ

各サービスのお見積りのご依頼はお電話または
お問い合わせフォームよりお問い合わせください