”意識” が変化した12日間研修修了‼

研修
新日本グループ5Sインストラクター養成講座第13期研修修了証書授与式 笑顔の修了生たち!

 4月8日㈫、新日本グループ5Sインストラクター養成講座第13研修の活動報告会、及び修了証書授与式が開催されました。

 今期から月1回の1年間研修となった今講座。社外からは株式会社志田水産様、ヤマヒロ株式会社様の2名の受講生をお迎えし、グループ社員合わせて10名の研修講座でしたが、最終日は残念ながら、業務の関係で3名が欠席となってしまいました😿😿😿

 当日午前中は、各自が作ってきた発表資料を最終合体! そしてリハーサル! この時点で、受講生たちのドキドキが伝わってくるようでした💓💓💓 (人前で話すことに慣れていないので仕方のないことなのですが… 何事も経験!)

 発表本番は、3チームとも、それぞれが自分たちの言葉で、12日間の学びを発表することができていたと感じました。(“ガンバレー”と声なき声でエールを!)

新日本グループ5Sインストラクター養成講座第13期研修活動報告会Aチーム発表
新日本グループ5Sインストラクター養成講座第13期研修活動報告会Bチーム発表
新日本グループ5Sインストラクター養成講座第13期研修活動報告会Cチーム発表

 発表後は、休憩を挟んで修了証書授与式です。

新日本グループ5Sインストラクター養成講座第13期研修修了証書授与式

 受講生各々から「ここからがスタートです!」という、頼もしい言葉が発せらました。「最初は嫌々講座に参加していました」という受講生が、学びが “楽しい” に変化しだし、カイゼンで職場が変化することが “楽しい” と感じるようになったのは、”意識” が変化する【5Sパワー】ではないでしょうか!

 良き仲間と巡り合うことができた、第13期研修でした👏👏👏

magazine
社内報

一般財団法人梅ヶ枝中央きずな基金設立されている山田弁護士。

全体会議ご講話 令和7年4月16日㈬ 弁護士法人 梅ヶ枝中央法律事務所 代表 山田 庸男 様 生い立ち  私は昭和18年、戦時中に生まれ、父は私が1歳になる前に南方の輸送船で戦死しました。そのため、父の顔を知りません。母…

第33期さわやか社員研修会で元気溌剌に生涯青春!!

 お元気ですか!いつもありがとうございます!記録的な酷暑が続く中で、日々一所懸命にお仕事に励む、さわやか社員の皆さんに心から感謝申し上げます。  33期さわやか社員研修会で元気溌溂なさわやか社員さんと仕事と人生を語り合い…

新日本ビルサービス 社内報108号 2025年9月10日 32頁

新日本ビルサービス 社内報108号 2025年9月10日 32頁 1, 社長メッセージ2, 第33期 さわやか社員研修会スタート! !3, 事業所紹介シリーズ 芝浦工業大学 大宮キャンパス 様  せんどう ちはら台店 様…

company
会社案内

recruit
採用情報

資料ダウンロード

新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。

お問い合わせ

各サービスのお見積りのご依頼はお電話または
お問い合わせフォームよりお問い合わせください