グリストラップ清掃は、飲食店・商業施設・病院・オフィスビルなど様々な施設で欠かせない設備管理業務のひとつです。しかし「清掃してもすぐ臭う」「排水管がよく詰まる」「産廃処理費用が高い」など、従来の業者によるバキューム清掃で…
№104 ポーライト株式会社 様

皆さんこんにちは!今年度8月から営業を開始されました、ポーライト株式会社本社・伊奈工場様をご紹介させていただきます。
本社・伊奈工場はSNB本社から車で約10分の場所にあります。
ポーライト様は粉末冶金に特化して70年以上の歴史を誇ります。自動車部品・家電・マルチメディアなど幅広い業界とのお取引により得られた経験や情報をもとに、お客様の課題に最適な、他社の追随を許さない製造技術をお持ちになっております。

新社屋の伊奈工場をはじめ、台湾、マレーシア、中国、アメリカ、インドに生産拠点、フランス、シンガポール、アメリカに営業拠点を有しており、「世界に不可欠なポーライトになろう」を目標と掲げ、年間60億個以上の製品を供給できる信頼のものづくり体制(生産個数世界一)が整っております。
我々の業務は、設備管理業務・清掃業務を任せていただいております。
今回、本社機能を新たに伊奈工場に移転するという大きな転機に携わらせていただけましたことに感謝しながら、お客様が本業に集中できるような安心安全をご提供するだけでなく、お客様の日々のモチベーションが上がるような清潔で快適な環境をご提供することができますよう尽力して取り組んでまいります。

ポーライト株式会社
執行役員管理統括部長 橋本 浩二 様
ポーライトの新本社移転プロジェクトは、旧本社の老朽化と近隣住民への配慮、生産キャパシティや生産効率向上の限界から、新たな場所への移転を検討し、移転場所については第一に従業員のことを考えて、なるべく旧本社近くの用地を探し、旧本社から車で30分以内となる現本社の場所(伊奈町)に決定しました。

当初の新本社建設コンセプトは、「本社移転を機に、真のグローバル本社機能の構築を目指す」とし、ポーライトグループの本社にふさわしいオフィス・工場・技術開発センターを作ろうと、関連部門横断のプロジェクトを立ち上げ、社長自らも率先して多数会議に参加いたしました。
その背景には、自動車産業が変革期を迎えるなど、変化が早く激しい時代となっており、企業グループが一体となって様々な局面に対応する必要が高まってきていることがあげられます。今回の新社屋建設は、グローバルヘッドオフィスとしてシンボルとなる建物であり、工場と思えないデザインは、人材を惹きつけ、人材採用の強化にもつながると考えています。
そういった思いの中で、ポーライトグループの顔となる外観・エントランスなどの日常清掃は、プロにお任せするのが最善であると考えました。新日本ビルサービス様に決定した理由は、従業員を大切にしている会社の経営姿勢から、絶対に良い仕事していただけると確信したからです。実際に頼んでみて、従業員の教育がしっかり行われており、またロボット掃除機など、ユーザー目線でのソリューションを提案していただき、とても助かっております。

立地的に、新日本ビルサービス様の本社と非常に近いこともあり、地元埼玉を盛り上げるべく一緒に切磋琢磨していければと存じます。引き続きお力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。
snb magazine
SNBマガジン
商業施設における清掃業務は、単なる「掃除」ではなく、来館者の第一印象や施設価値を左右する重要な業務です。しかし実際には、「品質のばらつき」「コストの高騰」など、さまざまな課題を抱えています。こうした背景から、近年では業務…
病院清掃でよくある課題とは? 医療現場では、感染症対策の強化・清掃費用の増加により、清掃体制の見直しが急務となっています。医療現場では、清掃の「質」と「安定性」が特に重要です。 業務用ロボット掃除機は、広い床面積を人に代…
令和7年3月13日(木) 株式会社ジェイサット 代表取締役 西垣 充 様日本支社長 櫟本 伸子 様 転機 西垣社長 大学まで大阪府池田市で育ちました。 大学受験に失敗し、志望校に進学できなかったことから、就職に対する不安…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。