グリストラップ清掃は、飲食店・商業施設・病院・オフィスビルなど様々な施設で欠かせない設備管理業務のひとつです。しかし「清掃してもすぐ臭う」「排水管がよく詰まる」「産廃処理費用が高い」など、従来の業者によるバキューム清掃で…
グリストラップ清掃の新常識|石鹸水化工法で詰まり・臭い・産廃コストを削減

グリストラップ清掃は、飲食店・商業施設・病院・オフィスビルなど様々な施設で欠かせない設備管理業務のひとつです。しかし「清掃してもすぐ臭う」「排水管がよく詰まる」「産廃処理費用が高い」など、従来の業者によるバキューム清掃では解決しきれない悩みも多く聞かれます。
そこで注目されているのが、石鹸水化工法でのグリストラップ清掃。今回は実際の清掃現場の写真を使って、作業工程・メリット・導入効果まで徹底解説します!
そもそも石鹸水化工法とは?

石鹸水化工法とは、グリストラップ内に専用の石鹸水化薬剤を投入し、油脂汚れを分解・水溶化させる清掃手法です。(仕組みは石鹸作りと同じ)
化学反応をおこし石鹸成分(脂肪酸塩)を生成することで、汚れが水に溶けやすくなり、無理に削ぎ取らなくても分解・除去が可能になります。
さらに汚れの発酵・腐敗が起きにくくなるため、臭気発生が抑えられるのも大きな特長です。石鹸水化工法では油脂そのものを分解するため、再付着・臭気・詰まりの予防効果が高く、分解した水を排水するため産廃が出ません。

従来のバキューム清掃との違い
項目 | バキューム法清掃 | 石鹸水化工法清掃 |
---|---|---|
使用する機材 | バキュームカー(大型) | 洗剤、攪拌機(かくはんき) |
清掃方法 | グリストラップ内の汚水・油脂を吸引する | 油脂と洗剤を攪拌、石鹸水化しそのまま排水する |
排水管汚れ | 変化なし | 排水管内部の汚れ除去効果あり |
産業廃棄物 | 大量に発生 | 発生しない |
清掃費用目安 | 基本料金15,000円〜 ※処理料金は含まず | 15,000円〜 |
弊社の石鹸水化工法による清掃工程を写真で徹底解説!
【工程①】事前確認・汚れ状態チェック

【工程②】石鹸水化薬剤投入


【工程③】槽内の汚れと洗剤を攪拌(石鹸水化)

【工程④】グリストラップ槽内を石鹸水で清掃

【工程⑤】蓋・フィルターの手洗い清掃


【工程⑥】バスケットの手洗い清掃


【工程⑦】部品・フチの汚れ落とし


【工程⑧】清掃完了!清掃前後後との比較


石鹸水化工法の導入メリット
- バキューム式と比べて根本的に清掃を行うため、清掃後の美しさが長持ち
- 油脂汚れは石鹸水化し、排水するため産業廃棄物が出ず環境に優しい
- 石鹸水が排管を通り、排水管の汚れ除去効果あり
お客様の声

以前はバキュームカーでのグリストラップ清掃をお願いしてましたが、石鹼水化工法での清掃に変えてからはしばらく油脂汚れがつきにくくなり、日々の清掃がラクになりました。(千葉・中規模病院)

根本的にキレイになること、排水管が詰まって営業がストップするリスクが低く、安心して営業を続けられます。定期的なグリストラップ清掃と、排水管の高圧洗浄をお願いしています。(埼玉・3,000㎡規模スーパーマーケット)
よくある質問を事業責任者に聞いてみました

技術本部 取締役本部長 萩原
1999年 新日本ビルサービス株式会社に入社。
グリストラップ石鹸水化工法やフロアコーティング、大理石研磨など、清掃の特殊技術分野で現場経験を重ねてきた。
現在は技術本部の取締役本部長として、社内の技術指導や品質管理を担当。現場で培った知識を活かし、お客様に寄り添った提案と対応を行なっている。

油の使用量や日々の清掃頻度に合わせて、3ヶ月〜1ヶ月に一度の石鹸化清掃をご提案します。

あるとすれば、
バキューム清掃に比べて時間がかかる(バキューム:30分、石鹼水化工法:90分)点です。時間がかかる分、しっかり清掃を行うため綺麗な状態が続きます。
無料現地相談受付中!
当社はグリストラップ清掃を2010年から開始し、飲食店・大型スーパー・病院・テーマパーク・学校などあらゆる施設の厨房をピカピカにしています。グリストラップ清掃に関してお悩みの方はぜひご相談ください!お問い合わせ後、現地調査にて詳しいお話をお伺いします。
snb magazine
SNBマガジン
商業施設における清掃業務は、単なる「掃除」ではなく、来館者の第一印象や施設価値を左右する重要な業務です。しかし実際には、「品質のばらつき」「コストの高騰」など、さまざまな課題を抱えています。こうした背景から、近年では業務…
病院清掃でよくある課題とは? 医療現場では、感染症対策の強化・清掃費用の増加により、清掃体制の見直しが急務となっています。医療現場では、清掃の「質」と「安定性」が特に重要です。 業務用ロボット掃除機は、広い床面積を人に代…
令和7年3月13日(木) 株式会社ジェイサット 代表取締役 西垣 充 様日本支社長 櫟本 伸子 様 転機 西垣社長 大学まで大阪府池田市で育ちました。 大学受験に失敗し、志望校に進学できなかったことから、就職に対する不安…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。