社内報「第100号」おめでとうございます 株式会社ヤオコー 代表取締役会長 川野 幸夫 様 私どものそれぞれの店が、日ごろから大変お世話になりありがとうございます。「さわやか社員」の皆さんのおかげで、私どものメンバーは…
新卒採用
IDEAL CANDIDATE PROFILE
求める人物像
前提条件 | ビルメンテナンスの枠内を塗りつぶせること ・業界の使命への理解・共感 ・当社の理念への理解・共感 ・誠実であること |
付加条件 | ビルメンテナンスの枠外へとはみだす気概を持つこと ・主体性 ・チャレンジ精神 ・高い課題発見力 |
職種特有 | A清掃マネジメント ⇒人と接するのが好き・教えるのが好き B設備エンジニア ⇒チームワーク・手に職をつけたい・資格取得に意欲がある Cプロパティマネジメント ⇒明るい・物おじしない・地域貢献に意欲がある D営業・ファシリティマネジメント ⇒顧客の経営に貢献したい・課題解決重視の営業に興味がある |
新日本ビルサービスのビジョン(未来像)に共感する方
VISION
ファシリティに集う人々が
愛と笑顔に包まれた
躍動する世界の実現
商業施設、学校、病院、工場、オフィス、広場…。ファシリティが安心・安全で満たされ、人と人とが豊かにつながりあえるようになったとき。そこには新たな夢が生まれ、多様な人々ひとりひとりが、望む未来、望む幸せを追求できるようになるでしょう。その先には、誰もが愛と笑顔に包まれ、未来に向かって「躍動する」世界があります。新日本ビルサービスは、ビルメンの先を見据え、新たな息吹をふきこみ、活力の場をつくりだすことで、このビジョンの実現を目指します。
MOVIES
会社説明動画
23年卒募集要項(22卒実績)
募集職種 | 総合職 |
募集コース | A:営業・マネージャーコース B:設備技術・エンジニアコース C:プロパティマネジメント・地域創生コース D:ファシリティマネジメントコース ※いずれも幹部候補としての採用になります。 |
対象 | [新卒の方] 2023年3月に、四年生大学を卒業見込みの方 [既卒の方] 2020年4月〜2023年2月に、四年生大学を卒業された方 ※既卒の方の選考プロセス、待遇は新卒の方と同一です。 |
給与 | 月給 225,000円 |
モデル月給 | ・月給31万円(27歳・入社5年目) ・月給35万円(29歳・入社7年目) ・月給42万円(32歳・入社10年目) ※いずれも通勤手当・家賃補助・家族手当・超過残業代含まず。 |
諸手当 | ・通勤手当(上限なし) ・家賃補助(社内規定有:地域の家賃平均の50%程度) ・超過勤務手当 ・資格手当 ・家族手当 |
昇給 | 年1回 (昇給額:月額5,000円〜40,000円※等級による) |
賞与 | 年2回(7月・12月) +会社の業績に応じ、決算賞与あり |
勤務地 | 埼玉本社(全コース) 東京本部(A,Dコース) 横浜支店(A,B,Dコース) 所沢支店、その他PM管理物件(Cコース) ※関東圏内で転勤あり(各自の事情勘案の上決定) |
勤務時間 | 8:00〜17:00(実働8時間) ※顧客都合により変動あり ※残業時間調整のためフレックスタイム導入 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 他、年末年始・GW・夏季休暇 合計114日+有給休暇 |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
その他福利厚生・設備 | ・家賃補助(全拠点) ・社員食堂(埼玉本社) ・オフィスグリコ(東京本部) ・カフェ・バースペース(全拠点) ・資格取得費補助(全額) ・業務関連書籍費補助(全額) ・外部研修受講費用補助(全額) ・産前産後・育児・介護休業/リモートワーク ・子ども手当 ・誕生日祝い ・お年玉(お子さんのいる家庭のみ) ・結婚祝い、出産祝い 他、慶弔見舞金 |
Q&A
よくある質問
採用選考に際して、大学名による有利・不利・足切りはございません。
面接官や社員と同じ出身だった時に、雑談が大学の話になる程度です。
評価については、メール・訪問・電話でのお問い合わせにはお答えいたしかねます。ご了承ください。
選考通過者に限り、次回選考の際の雑談や質問の一環としてであれば、簡単にではありますがお話しさせていただきます。
職種・勤務地は、選考時と、内定式後に希望をお伺いします。
希望の出し方は、それぞれの職種・勤務地に対して
①希望する ②会社が必要とするなら可能 ③希望しない の3択です。
最大限①の希望を叶えられるよう社内調整いたしますが、人数の関係で②に配属となる可能性もございます。
※③への配属は、これまで実例はありません。
組織体系の大幅改変が生じた際などは、転居を伴う転勤の可能性がございます。
その際には、個人の事情を勘案した上、面談を経て決定いたします。
会社都合での転居の場合、これまでの例では家賃を会社にて全額負担しています。
なお、当社は関東圏内に商圏を限っているため、関東を出ることはありません。
年に1度、人事異動の時期があり、部署異動やコース変更が生じます。
異動の対象となる方は、頻度の高い順から下記の通りです。
・本人の希望による異動
・事業バランスの変更に伴う異動
・本人の適性を鑑みての異動
いずれも、当人との面談を経た上での異動決定となります。
また、希望による異動については、当人にその資質があることが重要視されます。
希望部署・希望業務に向けてスキルアップを図ることが求められます。
それぞれが特性を活かしながら活躍しているため、一概には言えませんが、早くから評価される社員にはいくつか共通項が見られます。
・主体性が高い(1から10まで指示されることを嫌うとも言えます)
・責任が重くなることに必要以上のプレッシャーを感じない
・曖昧なままにしておくことを嫌う
・自分の意見を発信することにストレスを感じない
多くの人と関わる仕事だからこそ、先頭に立つ気質があった方が早くに活躍できるのかもしれません。
全社平均で月に16.6時間です。
給与には、20時間分の固定残業代が含まれているため、多くの人がその範囲に収まっている形になります。
現在、基本給をより高くするため、2022年度入社の社員から、給与に含まれる固定残業時間を減らし、
その分を基本給に割り当てています。
2023年入社の皆さんの固定残業時間は15時間です。
昨年度実績は、平均年5.6日です。
本年度は改善を図り、下半期には月1日ペースでの取得を呼び掛けています。
来期においては、年間を通じて月1日ペースでの取得を目標値としています。
また、現在就業規則改善プロジェクトで、積み立て有給休暇制度を検討中です。
使いきれなかった有給休暇を積み立てて、自己研鑽やリフレッシュ、出産・育児・育孫・介護に利用いただく制度です。
中途採用が多かった当社内で、やっと近年、対象となる方が出てきました。
・産前産後・育児休暇を取得中の女性社員が、現在2名おります。
・育児休暇を取得中の男性社員が、現在1名おります。
・介護休暇については、奥様のご実家にてリモートワークで対応していた社員が在籍しております。
中小企業ならではの、各個人の状況に合わせた柔軟な制度運用を行なっています。
採用担当は現在妊娠中です(2022年1月現在)
育休中も収入を確保・キャリアを進めたい考えがあるため、月10日未満のリモート勤務を併用する『半育休』を試してみる予定です。
◆業績上の影響
【2020年度】
幸い、緊急事態宣言による影響は軽微でした。
ビルメンテナンス業はストックビジネスにあたり、清掃は衛生上の観点から、設備は法令上の必要性があり、一部制限対象となった業種のお客様を除き、売り上げが落ち込むことがなかったためです。
問題は今後であり、BtoB企業であるがゆえ、景気の影響は遅れてやってくることが予想されます。
具体的には、業績が悪化したお客様先からの減額要請や解約などが発生することになります。
これを収益構造の改善の機会と捉えることで、経営体質を強くする方向に動いています。
【2021年度】
前述の減額要請や解約の件数は、予想していたよりもずっと少なく、堅調です。
それ以上に、消毒作業の依頼が集中し、過去最高益を記録したほどでした。
会社として、時代の潮流に乗ることの重要性を実感できた一件であり、経営上の分析手法に大きな好影響をもたらしました。
◆従業員の勤務体系への影響
清掃しかり設備しかり、現地に人が赴いてサービスを提供する業種上、全員が一斉に在宅勤務に就くことは不可能でした。
清掃パートアルバイトの「さわやか社員」や、設備点検スタッフは細心の注意を払い出勤し通常業務を行ない、管理スタッフは在宅勤務の日を増やし、彼らとオンラインを中心にコミュニケーションを図る形が主でした。
緊急事態宣言解除後も、週に数日在宅勤務をする社員や、オンラインでのやりとりの機会が増えており、仕事の仕方が変化しています。
snb magazine
SNBマガジン
令和5年7月26日㈬ 学校法人順天堂 理事 名誉教授 佐藤 信紘 様 未病医学研究センター 所長 天野 暁 様 eHealthclnic 院長・産業医 天野 方一 様 一昨年から当社の産業医をお願いしている予防医療の専…
令和5年7月10日㈪ 大和ハウスプロパティマネジメント株式会社 代表取締役社長 山野井 修 様 取締役 佐藤 慎一 様 山野井社長と佐藤取締役の生い立ち、プロフィール 山野井社長 生まれたのは東京の新宿区です。今は都会で…
皆さんこんにちは! 今回、南浦和に完成されたコープ連合会本社ビルのご契約をグループ会社のコープワーキングサポート様からご用命頂き、新しく完成された本館及び別館・東館・トレセン棟・会議室棟のビル管理を任せて頂く事になり…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。