令和7年2月3日㈭ 株式会社アスム 代表取締役執行役員社長 福原 和人 様 宗次ホール 代表 宗次 德二様 今回の生涯青春インタビューは、弊社のお客様である資生堂創業家5世代目であり、株式会社アスム代表取締役執行役員社…
お客様との協働実践!「楽しい」は「楽」に繋がる!… 立教大学清流化PJ②

6月29日㈫ に、立教大学清流化PJの2回目を実施しました。
1回目の現場訪問時に、目指すべき方向性が明確化していたので、
今回のミッションは2つ!
1,倉庫の棚作製
2,靴置き場のゲタ作製
倉庫内の棚は、技術センターで使用している棚と同サイズのモノとしたので組立だけですが(この棚サイズがSNBの標準となってきています)、
靴置き場のゲタは、現地にて寸法を測ってからパイプカットとなるので、こちらはどのように作るかからのスタートです。
まずは最初に、採寸を行い大きさを決定!
その時、注意するのことは「小は大を兼ねる」。
大きい1つではなく、小さい2つ! 5Sの基本ですね!
次に寸法にパイプをカット!となるのですが、
初めてのパイプツール作製に、最初は皆悪戦苦闘!の技能実習生たちです。
現場には電動のパイプカッターはないので、
▲ハンドのパイプカッターで、カット!カット!カット!
▲カットしたパイプにジョイントを付け…
+キャスターを付け…
+ジョイントとパイプを組み合わせて…
↓ 改善前の床直置きだった靴箱が …
↓こうなりました。
一番下の段に靴を置いている人も、屈まずに、取りやすくなっています👏👏👏
ゲタをはかすことで、靴置き下のお掃除もラクチン‼
終わった後の皆の感想、「楽しかった~♪」の笑顔は、
自分の、そして一緒に働く仲間の「楽(らく)」に繋がっていきます。
それは、靴置き場だけに留まらず、全ての場所に共通します。
手掛けている倉庫内改善も、新たにできた奥の棚は、特別清掃用資材置場になる予定です!(次回は棚に収まる台車作製予定です)
今迄外注化されていた特別清掃は、技能実習生パワーで内製化となり、その機材・資材がパイプツール棚に並びます。
今回の清流化実践には、お客様の立教ファシリティマネジメント様から、板垣部長と相川主任が見学に来られていました。
岡田先生から、当日の改善案のお話を聞かれ、最初は遠めに見ているだけだったのですが…
見ているとやりたくなる!(5Sの良いところです)
ワイワイに参加したくなる!(5Sの良いところです)
ということで… お客様と一緒に取り組んだゴミ箱改善!
大きなゴミ袋(70㍑)を3つ連ねて付けれる形になっていたゴミ箱が、小さいゴミ袋(45㍑)を1つ1つ付けれるように改良されました。
当日足りなくなった部材は、後日追加して完成となりました。
現場での改善実践が、お客様をも動かす!
5S協働実践が実現した一日でした。
New articles
新着記事
snb magazine
SNBマガジン
令和7年2月12日㈬ 株式会社 三翠園 お客様係&代表取締役社長 中澤 清一 様 日本ビルメン経営品質協議会を立ち上げ、当社を誘ってくださった四国管財株式会社 元・代表取締役社長の中澤清一様。創業75年の高知最大の温泉…
令和7年1月31日㈮ ポーライト株式会社 代表取締役社長 菊池 正史 様 生い立ちから入社まで 私は埼玉生まれ、埼玉育ち。ずっと地元大宮で育ちました。 昭和40年生まれで子供時代の私は、神社の裏庭でめんこ合戦やベーゴマ…
皆様こんにちは。 今回は2025年2月1日より清掃業務をお任せいただいております横浜じんせい病院様をご紹介します。 2015年に設立された横浜じんせい病院様は最寄り駅である「港南中央駅」から徒歩3分という通院しやすい立…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。