社内報「第100号」おめでとうございます 株式会社ヤオコー 代表取締役会長 川野 幸夫 様 私どものそれぞれの店が、日ごろから大変お世話になりありがとうございます。「さわやか社員」の皆さんのおかげで、私どものメンバーは…
巧遅より拙速で楽しく実践!…新日本グループ第11期5Sインストラクター養成講座6講

8月1日㈫ 、第11期5Sインストラクター養成講座の6講を実施しました。
午前の座学は『トヨタの現場管理』の「自働化・ジャストインタイム」、午後はパイプツール実習でした。
パイプツール実習では、まず最初に、何を作製するかを決めるのですが、今回は現場 (YOT-TOKO) からの要望が出てこなかったこともあり、前回の現場研修での内容を踏まえて、店舗内で使用するモノではなく、どこの商業施設でも使用できるであろうモノに決めました。
ターゲットは… ↓
「カラーコーン」and 風で飛ばされることを防止するための重しとしてセットで使用されている「コーンウェィト(コーンベット)」です。
技術センターでケミカル置き用に使用しているパイプツール台車のイメージで、カラーコーンの寸法に合わせた保管・移動台車の作製スタート!
今期の受講生は、ほぼパイプツール作製初心者揃いということで、寸法の出し方、パイプのカット、キャスター・ジョイントの取り付け方等を実践しながらレクチャーしました。
初めてのパイプツール作製に費やすこと約2時間!
できあがった台車を外に持って行き、実際にモノを載せ、動かして検証してみたら…
「ここにパイプがあった方が安心して動かせるのでは?」という意見が出て💦、コの字にパイプを追加する改良を、その場で実施 しました。
そして再び検証へ。
「カラーコーンを右手で出し入れするのであれば、パイプ無しで開けるのは右側では?」という意見が出て💦💦、またまた改良 ! そして三度検証へ。
本来ならば、これで終わり!となるのですが、時間も余っている事だし、「もう1台創ってみない?」という、積極的な意見が出てきて…😲
まずは、終了時間までの約1時間を有効に使うため、役割分担をしっかり行いました。そして、1号機よりもキャスターを大きいモノに、転倒を防ぐ為に段落としのジョイントを使うという改良した2号機の製作時間は、1台作製して少しコツを掴んだのか、なんと30分!👏👏👏 (1/4だよ~)
検証結果は、キャスターを大きくしたことで動かしやすくなった!という1号機よりも良くなったという評価があった反面、「コーンウェィトの重みで積み重ねた下にあるカラーコーンがパイプで歪んでくるので、板を置いた方が良いのでは?」という新たな意見も出てきました😲
それに対しては、「コーンとウェイトを別々にすれば?」という意見も出たのですが、作業効率を考えると、一緒の方が良いよね~となり…
たかが台車?、されど台車!
多くの意見 (考える) が出た楽しい時間となり…
「巧遅より拙速」…少々拙くとも、やってみたからこそ分かることがある!が実証できた実習となりました~👏👏👏
snb magazine
SNBマガジン
令和5年7月26日㈬ 学校法人順天堂 理事 名誉教授 佐藤 信紘 様 未病医学研究センター 所長 天野 暁 様 eHealthclnic 院長・産業医 天野 方一 様 一昨年から当社の産業医をお願いしている予防医療の専…
令和5年7月10日㈪ 大和ハウスプロパティマネジメント株式会社 代表取締役社長 山野井 修 様 取締役 佐藤 慎一 様 山野井社長と佐藤取締役の生い立ち、プロフィール 山野井社長 生まれたのは東京の新宿区です。今は都会で…
皆さんこんにちは! 今回、南浦和に完成されたコープ連合会本社ビルのご契約をグループ会社のコープワーキングサポート様からご用命頂き、新しく完成された本館及び別館・東館・トレセン棟・会議室棟のビル管理を任せて頂く事になり…
company
会社案内
recruit
採用情報
資料ダウンロード
新日本ビルサービスのビルメンテナンス・
感染対策清掃・施設運営などにご興味をお持ちの方のために、
サービス内容をまとめた資料をご用意しております。